リージョンズ株式会社

NEWS

2023.11.21

EVENT

×REGIONS Vol.9を開催しました

2023年11月20日(月)にライトキューブ宇都宮 (宇都宮駅東口交流拠点施設)にて、9回目となる「×REGIONS(バイリージョンズ)」を開催いたしました。

【×REGIONS(バイリージョンズ)とは】
「挑戦する人と企業が溢れる地域をつくる」をテーマに事業を行うリージョンズが主催するイベント。身近な面白い人から世界を舞台に活躍する有名人まで、さまざまな人物をお招きしています。上場企業のマーケティング手法、タウン誌で進める新しい地方活性、経営コンサルティングファーム出身者が語る仕事術、サッカークラブの復活劇、人気ショコラティエが夢を実現した方法、元Jリーガーのサッカー選手になれた理由、アントレプレナーに学ぶ自分らしい地元とのかかわり方…。×REGIONSを通してアイデアや情報が共有される、そこに集まった人同士から新しいコミュニティやエネルギーが生まれる。そんな場を目指しています。

今回のテーマは「ターニングポイント ~私たちが第二の人生を歩き始めたあの日のこと~」。ゲストおよびファシリテーターとして以下の3名をお招きいたしました。

[ゲスト]
(1)株式会社ホットライナー 取締役社長 佐藤 慎悟(さとう しんご)さん
栃木県芳賀郡芳賀町出身の元長距離ランナー。作新学院高校→駒澤大学→日清食品グループ→八千代工業。引退後は会社経営者として、水耕栽培を用いた葉物野菜の生産や障がい者の就労支援、運送業などを手がけてきた。

(2)宇都宮短期大学附属高等学校 教員 坂田 良太(さかた りょうた)さん
熊本県上益城郡益城町出身の元プロサッカー選手。大津高校→鹿屋体育大学→ロアッソ熊本→栃木SC。引退後は宇都宮短期大学附属高等学校よりオファーを受け、保健体育科の教員として学級担任も持ちながら、サッカー部のコーチを務めている。

[ファシリテーター]
株式会社WAQUOISE 代表取締役 菅 和範(かん かずのり)さん
愛媛県今治市出身の元プロサッカー選手。今治東高校→高知大学→FC岐阜→栃木SC。引退後は、「子供たちに多くの成功体験をしてほしい」という想いから、地域の子どもたちとスポーツクラブ・団体をマッチングさせる事業「WAQUOISE(ワコイズ)」を立ち上げた。

競技内容を問わず、アスリートの選手生命はそう長くはありません。佐藤さん・坂田さん・菅さんそれぞれ、限られた選手としての時間を全うしながら、いつかやってくる引退のタイミングをどんな準備をしてどんな気持ちで迎えたのか。三者三様の生き方や物事の究め方があり、でもそれらを深掘りしていくとすべてがどこかで繋がることに気が付きました。おそらくそれがアスリートの「成功の哲学」なのでしょう。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。皆さまから以下のような感想をいただきました(一部抜粋)。

■プロのアスリートの温度感や生き方、在り方を学ぶことができた。
■前向きな気持ちになれた。
■自分の成功をイメージし、そのために自分の強みや得意を積み重ねていくということの必要性を改めて理解した。
■学びになると共に、とても共感のできるお話ばかりでした。
■息子がサッカーが好きだが将来にやるべきことが見えてなく、今日の話が参考になればいいかなと思い参加しました。息子と会話してみます。

なお当日のご参加が叶わなかった皆さまから多くのご要望をいただき、後日アーカイブ配信を予定しております。準備ができ次第お知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。

×REGIONSは今後も定期的に開催予定です。皆さまのご参加をお待ちしております。